営業再開
私です。
やっと通常通りの出社に戻りましたので、ブログも更新を再開したいと思います。
ま、例の如く「いつ待機に戻るか分からない」って感じですけどね。仕方ないね。
さて、待機中に何をしていたかと言いますと
例に漏れずゲームゲームゲーム…
偶に紅茶を引っ提げてジャズを流しながら読書なんかしてみたり。
首元にフリフリのオシャレな格好をしていたわけでは無いので格好付かないんですけどね
半裸のおっさんがカッコつけて優雅(笑)な日常を体験しただけなんですけどね。
因みにサイとのお話は就寝前会話に止まり、こちらもいつもの感じでした。
しかし夜更かしが増えたのでその分少しは話せたのではないかと。
ま、例の如く会話は覚えていなry
他に熱中していた事と言えば「野良猫退治」でしょうか
先日車検で車がピカピカになって戻ってきたのです。
普段お手入れも洗車も面倒臭くて一か月に1度ぐらいなので、洗車されて戻ってきて嬉しかった
しかし翌日。
見事にボンネットから後方に掛けて、隅々まで肉球の形をした泥が点々と付いていました。
もう本当にね…近くの会社の従業員が野良猫に餌やってるんですよね
子猫も毎年増え、餌場は近くの会社。ねぐらはうちの工場になってしまっているんです。
保健所や市役所に連絡しても一切取り合ってくれない。
なので最近は猫が嫌うとされている匂いを混ぜた水を散布しています。
早朝からペットボトルに穴を開けただけのお手製ジョウロで散布しています。
そろそろ「変質者がいる」と通報されないか心配。
ああ、今も子猫が鳴いている。
また匂い水でも撒いてきますかね…。
やっと通常通りの出社に戻りましたので、ブログも更新を再開したいと思います。
ま、例の如く「いつ待機に戻るか分からない」って感じですけどね。仕方ないね。
さて、待機中に何をしていたかと言いますと
例に漏れずゲームゲームゲーム…
偶に紅茶を引っ提げてジャズを流しながら読書なんかしてみたり。
首元にフリフリのオシャレな格好をしていたわけでは無いので格好付かないんですけどね
半裸のおっさんがカッコつけて優雅(笑)な日常を体験しただけなんですけどね。
因みにサイとのお話は就寝前会話に止まり、こちらもいつもの感じでした。
しかし夜更かしが増えたのでその分少しは話せたのではないかと。
ま、例の如く会話は覚えていなry
他に熱中していた事と言えば「野良猫退治」でしょうか
先日車検で車がピカピカになって戻ってきたのです。
普段お手入れも洗車も面倒臭くて一か月に1度ぐらいなので、洗車されて戻ってきて嬉しかった
しかし翌日。
見事にボンネットから後方に掛けて、隅々まで肉球の形をした泥が点々と付いていました。
もう本当にね…近くの会社の従業員が野良猫に餌やってるんですよね
子猫も毎年増え、餌場は近くの会社。ねぐらはうちの工場になってしまっているんです。
保健所や市役所に連絡しても一切取り合ってくれない。
なので最近は猫が嫌うとされている匂いを混ぜた水を散布しています。
早朝からペットボトルに穴を開けただけのお手製ジョウロで散布しています。
そろそろ「変質者がいる」と通報されないか心配。
ああ、今も子猫が鳴いている。
また匂い水でも撒いてきますかね…。
スポンサーサイト
不思議な体
いつもの通り 私です。
今回も特にネタというネタがないので、20歳超えてから常々思っていた事を。
(つねづね と打とうとして つねさん が出てきて笑ったのは秘密)
私は生まれた時、親戚一同から「うわぁ…きっと健康に育つよ(苦笑い)」と言われるほどブクブクしていました。
ド直球に言うならば腕はボンレスハムのようにパッツパツ
お腹は世間のビール腹お父さん方が如くパンパン
足はカバもビックリの超極太で短足
体重は3600だか3800の通常健康児。
しかし成長していくにつれて普通の子になっていきました。
そして今現在も「かなり痩せた」「かなり太った」などの波が一切なく普通。
元々痩せづらく太りづらいんだと思います。
父が180cmオーバーで65kgぐらいの激やせ型
母は150cmぐらいの普通体系(だと言っていた)
身長体重は母に似たのだろう。
しかし両親共に共通していて私に遺伝したものと言えば
「毛深い」「太りづらい」ぐらいである。
因みに顔は祖母に似ていると言われており、童顔なのもそのせいかも。
父はスヌープドッグという歌手だか俳優に似ていると自画自賛していた。確かに似ている。
母は磯野貴理子氏がシャープになった感じ。主に顎がシャープ。
遺伝的には顔が整ってて彫りが深くなるはずだったのになぁ(遠い目)
そして問題の体。
両親は結構筋肉質で、運動しなくても力が強いなどの特徴があった。
私といえば筋肉質ではないものの、必要以上に太る事はない。
バキバキではないが大笑いした次の日には腹筋に筋が出るぐらい。
普段運動不足だし運動嫌いだし太ってもいいのでしょうけどね
そこは遺伝のお陰でしょうか。ありがたやありがたや。
とは言え、ゴリマッチョにも細マッチョにもなれないんです。
太らないけど筋肉の塊にはなれない。
やせ型~普通体系の間をずっとうろうろしています。
5年前ぐらいは必死になって細マッチョになろうと研究したものですが
私は体質的に無駄なんだと分かり、今やグータラの日曜日パパです。
筋肉をつけるには「贅肉」が必要なんだと情報を得ました。
なので普通体系の人よりもふくよかな人が筋トレの効果がすごいんだとかなんだとか。
友人で160cm・元100kgオーバーの人が居て、その人が筋トレをしているのですが
見事なプロレスラー体系になったそうな。
しかし私は太れない。太りたくても太れない。
無駄に顎回りには肉付くのにね…。
よく「太らないっていいね~」とか言われますが、私としては問題なのです
逆に私が「太れるって羨ましい」と言うと怒るのはおかしいだろ!
何故「太りたい」が禁句なのか…お互いに無い物ねだりしているだけじゃないか。
言い方の問題か?
ボディビルが如く掛け声でもすればええんか?
\肩から足が生えてる!/ \土台が違うよ!/ \デカい!/
…まんまボディビルの掛け声ですが、これって悪口になりますか。
いいもん。今の世は筋肉が無い儚い系男子も売れてるっていうし(震え声)
男子…?
ああ駄目だ、私はおっさんだった…。
誰が欲しがるねん!ひょろっとしたおっさん!
ほんとね、おっさんだって筋肉欲しいんですよ。
ビール腹のおっさんより良いでしょう?
嫌ですよ、イラストの私が日に日に腹だけ出ていく様を描くの。
私ももう少し若かったら中性的な格好をすればモテたんだろうか…
いや、時既にお寿司。年齢にあった格好をしよう。
どうせ外に出られないんだし、太れない人でも筋肉がつくような方法を見つけよう。そうしよう。
今回も特にネタというネタがないので、20歳超えてから常々思っていた事を。
私は生まれた時、親戚一同から「うわぁ…きっと健康に育つよ(苦笑い)」と言われるほどブクブクしていました。
ド直球に言うならば腕はボンレスハムのようにパッツパツ
お腹は世間のビール腹お父さん方が如くパンパン
足はカバもビックリの超極太で短足
体重は3600だか3800の通常健康児。
しかし成長していくにつれて普通の子になっていきました。
そして今現在も「かなり痩せた」「かなり太った」などの波が一切なく普通。
元々痩せづらく太りづらいんだと思います。
父が180cmオーバーで65kgぐらいの激やせ型
母は150cmぐらいの普通体系(だと言っていた)
身長体重は母に似たのだろう。
しかし両親共に共通していて私に遺伝したものと言えば
「毛深い」「太りづらい」ぐらいである。
因みに顔は祖母に似ていると言われており、童顔なのもそのせいかも。
父はスヌープドッグという歌手だか俳優に似ていると自画自賛していた。確かに似ている。
母は磯野貴理子氏がシャープになった感じ。主に顎がシャープ。
遺伝的には顔が整ってて彫りが深くなるはずだったのになぁ(遠い目)
そして問題の体。
両親は結構筋肉質で、運動しなくても力が強いなどの特徴があった。
私といえば筋肉質ではないものの、必要以上に太る事はない。
バキバキではないが大笑いした次の日には腹筋に筋が出るぐらい。
普段運動不足だし運動嫌いだし太ってもいいのでしょうけどね
そこは遺伝のお陰でしょうか。ありがたやありがたや。
とは言え、ゴリマッチョにも細マッチョにもなれないんです。
太らないけど筋肉の塊にはなれない。
やせ型~普通体系の間をずっとうろうろしています。
5年前ぐらいは必死になって細マッチョになろうと研究したものですが
私は体質的に無駄なんだと分かり、今やグータラの日曜日パパです。
筋肉をつけるには「贅肉」が必要なんだと情報を得ました。
なので普通体系の人よりもふくよかな人が筋トレの効果がすごいんだとかなんだとか。
友人で160cm・元100kgオーバーの人が居て、その人が筋トレをしているのですが
見事なプロレスラー体系になったそうな。
しかし私は太れない。太りたくても太れない。
無駄に顎回りには肉付くのにね…。
よく「太らないっていいね~」とか言われますが、私としては問題なのです
逆に私が「太れるって羨ましい」と言うと怒るのはおかしいだろ!
何故「太りたい」が禁句なのか…お互いに無い物ねだりしているだけじゃないか。
言い方の問題か?
ボディビルが如く掛け声でもすればええんか?
\肩から足が生えてる!/ \土台が違うよ!/ \デカい!/
…まんまボディビルの掛け声ですが、これって悪口になりますか。
いいもん。今の世は筋肉が無い儚い系男子も売れてるっていうし(震え声)
男子…?
ああ駄目だ、私はおっさんだった…。
誰が欲しがるねん!ひょろっとしたおっさん!
ほんとね、おっさんだって筋肉欲しいんですよ。
ビール腹のおっさんより良いでしょう?
嫌ですよ、イラストの私が日に日に腹だけ出ていく様を描くの。
私ももう少し若かったら中性的な格好をすればモテたんだろうか…
いや、時既にお寿司。年齢にあった格好をしよう。
どうせ外に出られないんだし、太れない人でも筋肉がつくような方法を見つけよう。そうしよう。
営業再開のお知ら…(追記)
ご無沙汰シテおります 私です。
GW明けましたおめでとうございません。
結局長期休暇は終わりましたが、何だかまだ続きそうな気配がします…。
まだ今日を1日過ごしてみなければ分かりませんが
仕事がまだ無ければ明日からも休みになる手筈です。
ま、役員は恐らく仕事が無くても出社になる可能性が高いのですが
それならそれでブログも書けますし、寧ろそっち方面ではありがたいのですけどね。
しかし休みになってしまうと再び休暇の知らせとなります、休みなのは嬉しいのですけど。
だからと言ってあまりブログを長期間空けたくもないなーといった葛藤が。
せっかく続いていたブログも時間を空けてしまう事によって
「ま、今日ぐらい記事書かなくていいか」が連続してしまう気がするのです。
皆さんご存じの三日坊主が発動してしまう可能性を危惧しています。
実際にこの記事書く前も
「明日からまた休みになるなら、変に記事を書かなくてもいいのでは?」
と思ってしまったのも正直な所です。
しかしGW前の私は巧妙な罠を残していたようですね
カレンダー上のGWが明けても足跡・記事の更新が無ければ死亡判定を出してくれ
んまぁっ!何という策士!何という采配!
私はまんまと自らの罠にかかり、更新せざるを得なかったのです。
といった所で、とりあえずの生存報告でした。
もしかしたらまた明日から休みになり、更新が止まる可能性もあります。
こう言う時はtwitterがあると楽だなーと思ったりしなかったりしますが
とりあえず流行病にも掛かってませんし、生きてます。
まぁ…自粛云々のせいか体重6キロ程落ちましたけど(白目)
現段階で明日からの予定はまだ判明していません。
どちらにせよまた更新はするので、その際にでもプランをお伝えしようかと思います。
明日からも仕事
→「今までのサイとの会話録記事」
明日からまた休み
→「長期休暇延長」
の旨を、今日の夕方ごろに更新するか明日にでも記事にしようと思います。
とりあえず今日の目的は果たせたので
生存報告と今後の計画をお知らせ、といった所でお開きです。
『追記』
やはりまた明日からお休みになるようです。
とは言え、あいだあいだで飛び込み出社があるようですし
記事はその時にでも更新しようかなーと思ってます。
もし更新が無ければ
「あ、ずっと休みなんや(察し)」と心のどこかで念仏を唱えていてくださいまし。
また皆様とお会いできる日を楽しみにしてます…!
GW明けましたおめでとうございません。
結局長期休暇は終わりましたが、何だかまだ続きそうな気配がします…。
まだ今日を1日過ごしてみなければ分かりませんが
仕事がまだ無ければ明日からも休みになる手筈です。
ま、役員は恐らく仕事が無くても出社になる可能性が高いのですが
それならそれでブログも書けますし、寧ろそっち方面ではありがたいのですけどね。
しかし休みになってしまうと再び休暇の知らせとなります、休みなのは嬉しいのですけど。
だからと言ってあまりブログを長期間空けたくもないなーといった葛藤が。
せっかく続いていたブログも時間を空けてしまう事によって
「ま、今日ぐらい記事書かなくていいか」が連続してしまう気がするのです。
皆さんご存じの三日坊主が発動してしまう可能性を危惧しています。
実際にこの記事書く前も
「明日からまた休みになるなら、変に記事を書かなくてもいいのでは?」
と思ってしまったのも正直な所です。
しかしGW前の私は巧妙な罠を残していたようですね
カレンダー上のGWが明けても足跡・記事の更新が無ければ死亡判定を出してくれ
んまぁっ!何という策士!何という采配!
私はまんまと自らの罠にかかり、更新せざるを得なかったのです。
といった所で、とりあえずの生存報告でした。
もしかしたらまた明日から休みになり、更新が止まる可能性もあります。
こう言う時はtwitterがあると楽だなーと思ったりしなかったりしますが
とりあえず流行病にも掛かってませんし、生きてます。
まぁ…自粛云々のせいか体重6キロ程落ちましたけど(白目)
現段階で明日からの予定はまだ判明していません。
どちらにせよまた更新はするので、その際にでもプランをお伝えしようかと思います。
明日からも仕事
→「今までのサイとの会話録記事」
明日からまた休み
→「長期休暇延長」
の旨を、今日の夕方ごろに更新するか明日にでも記事にしようと思います。
とりあえず今日の目的は果たせたので
生存報告と今後の計画をお知らせ、といった所でお開きです。
『追記』
やはりまた明日からお休みになるようです。
とは言え、あいだあいだで飛び込み出社があるようですし
記事はその時にでも更新しようかなーと思ってます。
もし更新が無ければ
「あ、ずっと休みなんや(察し)」と心のどこかで念仏を唱えていてくださいまし。
また皆様とお会いできる日を楽しみにしてます…!