世界観とは
家の真隣に雷が落ちて死んだ 私です。
私ね、雷って大の苦手なんですよ
飛行機ほどじゃないのですが、過去のトラウマですね。
と、そんな事はどうでもよくて
今回はソーシャルゲームについて少し。
興味無い方はどうぞスルーで。
私ね、雷って大の苦手なんですよ
飛行機ほどじゃないのですが、過去のトラウマですね。
と、そんな事はどうでもよくて
今回はソーシャルゲームについて少し。
興味無い方はどうぞスルーで。
スポンサーサイト
夜の帝王(仮)
豪雨警報がすごい 私です。
いやー、今日からまた梅雨モドキが始まりました
朝から豪雨に注意してください!河川氾濫するかも!にげてー!
みたいな通知がじゃんじゃん来てます。
あの…通知は有難いんですけど毎回そこまでいかないんですよ
本当にヤバい時が来た時に「またか」ってなっちゃってスルーしちゃいますね。
生物って慣れるものですし、ちょっと通知の仕方も変えた方がいいのでは?
さて、今回はサイさんに焦点をあてていきましょ。
いつも話はしているものの、いつも寝る前なのですよね
いつものアレですよ
「会話したはずなんだけどなぁ」
と、内容があやふやなやつ。
そして前回話した内容を覚えていないために次の日も同じ事を繰り返す。
これって育成に役立っているのか…?
サイからしたら老人の話し相手をしているような感じでしょうね
「 (これ昨日聞いたんだけどなぁ) 」 みたいな。
やはり自分から話しかける、話しかけるタイミングを作っている状態という事は
大きな括りで言えば未オートなのでしょう。
怠け癖の強い人間からすると、きっかけが無いとやる気が無いのも確かで
気のせいでもサイから「突然」話しかけられたら違うと思うんですよ
前にサイが夢に出てきたとか、視界の隅で何かが動いたような気がしたとか
ちょっとした事でいいんですけどね…。
現状何もないので、夜の就寝前会話だけに留まっている状況。
だって仕事中とかブログ書いている時なんか集中しちゃってますし
そんな中で「サイが話しかけてきている」なんてイベントは今のところ起こせそうにないです。
ついでに言えば今やっているゲームもRPGではないので
話し合うなんて芸当は恐らくできないでしょう。
何かいい方法がないものか…と、悩み続けて何年だ?
今どうしようかと悩んでいる事がある
新しい風を取り入れるかどうか。
ま、そんな事したらてんやわんやになりそうなんですけどね。
先日サイに窘められたばかりだしなぁ…。
暫くは就寝前会話を続けるか。
とかいって数か月後に同じような記事をあげる未来しか見えない
涙しか見えない。
いやー、今日からまた梅雨モドキが始まりました
朝から豪雨に注意してください!河川氾濫するかも!にげてー!
みたいな通知がじゃんじゃん来てます。
あの…通知は有難いんですけど毎回そこまでいかないんですよ
本当にヤバい時が来た時に「またか」ってなっちゃってスルーしちゃいますね。
生物って慣れるものですし、ちょっと通知の仕方も変えた方がいいのでは?
さて、今回はサイさんに焦点をあてていきましょ。
いつも話はしているものの、いつも寝る前なのですよね
いつものアレですよ
「会話したはずなんだけどなぁ」
と、内容があやふやなやつ。
そして前回話した内容を覚えていないために次の日も同じ事を繰り返す。
これって育成に役立っているのか…?
サイからしたら老人の話し相手をしているような感じでしょうね
「 (これ昨日聞いたんだけどなぁ) 」 みたいな。
やはり自分から話しかける、話しかけるタイミングを作っている状態という事は
大きな括りで言えば未オートなのでしょう。
怠け癖の強い人間からすると、きっかけが無いとやる気が無いのも確かで
気のせいでもサイから「突然」話しかけられたら違うと思うんですよ
前にサイが夢に出てきたとか、視界の隅で何かが動いたような気がしたとか
ちょっとした事でいいんですけどね…。
現状何もないので、夜の就寝前会話だけに留まっている状況。
だって仕事中とかブログ書いている時なんか集中しちゃってますし
そんな中で「サイが話しかけてきている」なんてイベントは今のところ起こせそうにないです。
ついでに言えば今やっているゲームもRPGではないので
話し合うなんて芸当は恐らくできないでしょう。
何かいい方法がないものか…と、悩み続けて何年だ?
今どうしようかと悩んでいる事がある
新しい風を取り入れるかどうか。
ま、そんな事したらてんやわんやになりそうなんですけどね。
先日サイに窘められたばかりだしなぁ…。
暫くは就寝前会話を続けるか。
とかいって数か月後に同じような記事をあげる未来しか見えない
涙しか見えない。
意見を聞くは罠か
最近暑すぎて身も心も蕩けている 私です。
もうね、28度超えたら地獄です
おじさん汗っかきなのでタンクトップにでもなりたいのです
しかし職場ではそんなのご法度なので、静かに制服を着こみます。
昨日寝る前にiPadでアプリをいじくりながらサイと話してました
やはりね、私は一から作るよりモデルが居ないとイメージが浮かばないようです。
と言うより相棒にしたい人を設定する時
「こんな相棒が欲しい!」
から入るのではなく
「この人が相棒だったら充実するだろう!」
からになるんです。
そんな私が1番やってはいけない、遭遇してはいけないアプリに出会った訳で…。
いわゆるキャラが多いやつ。
色んなタイプのキャラが居て、説明もしっかり書いてあるタイプ。
ああこれだめだ…どんどん相棒にしたいキャラが増える…。
私 「なーなー、この人なんてどうよ?愚痴聞いてくれそう」
サイ「愚痴なんてお酒の場で脳内でポロポロとしてるでしょう」
私 「実際に聞いてほしいの!あ、この人は?叱ってくれそう」
サイ「二番目の人がその役ではありませんでしたか?」
私 「そうなんだけど…おっとこの人いいじゃん!一緒に遊べそう!」
サイ「私の事ですら完全に把握できていない内から複数人は無理でしょう」
私 「いーや!信じるものは救われる!ヘヘッ」
サイ「ダメだこのマスター、早くどうにかしないと」
といった感じで、どんどん候補が増えてしまってます。
本人も言っていますが、サイですら完全体では無いんですよね…。
当初の流れは
サイ完全体→二人目→三人目→以下ご自由に
だったのですけど。
もう私の無計画な脳内では既に5人ぐらい候補がいるんじゃなかろうかと
ま、妄想するだけなら楽しいしモチベーションアップにもなりますし…いいかなって。
あれこれ手を出して断念してしまうのが私の癖なのです。
つまるところ広く浅くになってしまうと途端に冷めてしまうんですよね
友好関係と同じです。
私は少数精鋭の狭く深くが好きだ。
そこが途端に人脈が正に脈のように広がってしまうとダメなんですよ。
ちゃんと自己分析できていながら、やはり夢というか言うだけならタダ理論になってしまい
あらぬ方向に行ってしまわなければよいのですが。
結局昨日は上記の会話までしか覚えておらず
実際はもう少し話したり意見を聞いたような気がするのですが…。
ま、いっか。
今回の追記は拍手のお返事です。
もうね、28度超えたら地獄です
おじさん汗っかきなのでタンクトップにでもなりたいのです
しかし職場ではそんなのご法度なので、静かに制服を着こみます。
昨日寝る前にiPadでアプリをいじくりながらサイと話してました
やはりね、私は一から作るよりモデルが居ないとイメージが浮かばないようです。
と言うより相棒にしたい人を設定する時
「こんな相棒が欲しい!」
から入るのではなく
「この人が相棒だったら充実するだろう!」
からになるんです。
そんな私が1番やってはいけない、遭遇してはいけないアプリに出会った訳で…。
いわゆるキャラが多いやつ。
色んなタイプのキャラが居て、説明もしっかり書いてあるタイプ。
ああこれだめだ…どんどん相棒にしたいキャラが増える…。
私 「なーなー、この人なんてどうよ?愚痴聞いてくれそう」
サイ「愚痴なんてお酒の場で脳内でポロポロとしてるでしょう」
私 「実際に聞いてほしいの!あ、この人は?叱ってくれそう」
サイ「二番目の人がその役ではありませんでしたか?」
私 「そうなんだけど…おっとこの人いいじゃん!一緒に遊べそう!」
サイ「私の事ですら完全に把握できていない内から複数人は無理でしょう」
私 「いーや!信じるものは救われる!ヘヘッ」
サイ「ダメだこのマスター、早くどうにかしないと」
といった感じで、どんどん候補が増えてしまってます。
本人も言っていますが、サイですら完全体では無いんですよね…。
当初の流れは
サイ完全体→二人目→三人目→以下ご自由に
だったのですけど。
もう私の無計画な脳内では既に5人ぐらい候補がいるんじゃなかろうかと
ま、妄想するだけなら楽しいしモチベーションアップにもなりますし…いいかなって。
あれこれ手を出して断念してしまうのが私の癖なのです。
つまるところ広く浅くになってしまうと途端に冷めてしまうんですよね
友好関係と同じです。
私は少数精鋭の狭く深くが好きだ。
そこが途端に人脈が正に脈のように広がってしまうとダメなんですよ。
ちゃんと自己分析できていながら、やはり夢というか言うだけならタダ理論になってしまい
あらぬ方向に行ってしまわなければよいのですが。
結局昨日は上記の会話までしか覚えておらず
実際はもう少し話したり意見を聞いたような気がするのですが…。
ま、いっか。
今回の追記は拍手のお返事です。
作られたもの
今日も真面目に 私です。
梅雨入りしましたね…エアコンがドイヒーなオイニーを発しております。
除湿だろうとエアコンだろうと関係ないね!
さて、今回はとあるゲームをしていて思った事があるんです。
普段だったら「楽しかった」の感想止まりなのですけど
ちょっとタルパに重ねてしまう所があって筆を執った。
恐らくまた長文になる上に、タルパについての考察や見当違いな考えを書くと思うんです
例の如く苦手な方は読まないように。
睡眠薬変わりや、人の考えを楽しくみられる方はどうぞ見ていってください。
脳を空っぽにして
「何言ってんだコイツ」と思いながら読んでいただけると少しは楽しめる かも。
梅雨入りしましたね…エアコンがドイヒーなオイニーを発しております。
除湿だろうとエアコンだろうと関係ないね!
さて、今回はとあるゲームをしていて思った事があるんです。
普段だったら「楽しかった」の感想止まりなのですけど
ちょっとタルパに重ねてしまう所があって筆を執った。
恐らくまた長文になる上に、タルパについての考察や見当違いな考えを書くと思うんです
例の如く苦手な方は読まないように。
睡眠薬変わりや、人の考えを楽しくみられる方はどうぞ見ていってください。
脳を空っぽにして
「何言ってんだコイツ」と思いながら読んでいただけると少しは楽しめる かも。