今年の終わり
私です。
気付けば今年ももう少しになりました
早いなぁ…。
ブログ開設してからと言うもの、毎回書くことは変わりないのですけど
とりあえず年末の締めとして振り返りをしたいと思います。
まだ締めるには早い気もするけど気にしない。
そして慌てて記事を書いているものの、酒が入っている故に書き直す可能性もあり。
----ここから追記-----
今年はサイとの話を頑張ろうと必死こいていたものの、実力は伴わず。
それに加えて後半からは明晰夢や離脱などに着手するように。
気付いたらサイと話すようにはしていたが、結局はサイグルミを意識してからでないと話せない体たらく
故にそこまでずっと話せていたわけではない。おじさん反省。
明晰夢や離脱関係はこっそりと今も継続中だったりする。
というのも友人とそれ関係の話をするようになってから夢をよく見るようになり
もしかしたら明晰夢いけるか?離脱いけるか?
なんか思いだして…少しながらモチベーションがアップしているところではある。
反省としては毎年言っているが
・サイとあまり話していない事
・いつまで2nd、3rdさんがカミングスーンのままなのか。
これに関しては来年少し頑張ろうと思ってます。
というのも今年の後半から始まった強制早寝早起きによって睡眠前の時間が増えた事
そして夢をよく見るようになったので「あっち」の世界にも行けたらなと。
もう1つやってみたい事があって、以前記事にあげましたように依り代を変える。
やはり約直径30センチもあるぬいぐるみを抱えて外には繰り出せないなと…。
今までは「なんちゃって依り代」として天然石ブレスレットなどを大量に作っていましたが
いざパソコン仕事や書類関係を裁くようになると、手首に石ブレスがついていると邪魔な事に気づきまして
ピアスか指輪に移行してもいいかなーと思い至りました。
とはいえ必ずしも依り代が必要な訳でもないでしょうし、思い出す為の仮住まい系で行ってもいいかなと。
そう思えばサイグルミだって「仮拠点」だと思えばスムーズに移行してくれるかなと甘い考えを抱いています。
以前から言っているように私はタルパに関してはメタ的な考えも持っているので
「マスターが望めば」だと「思い込めば」大丈夫かなと思ってたりしなかったり。
こればかりは決まった世界の話じゃないので何とも言えないでしょうけど
信じてさえいればサイはついてきてくれると思っています。というより信じたい。
今年の反省はこんな感じでしょうか
来年の抱負と言えば月並みですが
サイとよく話し、明晰夢か離脱先にサイに出てきてもらう
といった感じになると思います。
今までと変わらないようで少しだけ変わっているかなと。
これまでは「サイと話す」などの「漠然としたタルパメイン」で行っていましたが
もしサイとの関わり、成長に関する事で何か発展があるのだったらと
「明晰夢」と「離脱」が同位に加わりました。
私のブログ記事をすべて読んでいる方ならご存じの「初代サイ」を諦めた後
実は離脱にすごく労力を割いて日々を過ごしていたんです。
結果は言わずもがなですけどね。
故に着手する、また実験するとすればそっち方面になると思うんですよね。
今までは若かりし過ちなどで中途半端な諦めがあったと思いますが
ブログを開設し、年続いた以上は一応覚悟があると考えていますし
それも踏まえて再び離脱の世界に踏み込んでも良いかなと思った次第です。
何にせよこの世界は継続が一番の力になる場所ですし
毎回言っている気がしますが、ブログを辞めない限りサイは生きていると思っています。
三日坊主の私がここまで続いているのも何かの縁
縁というよりも心のどこかで決意のようなものがあるのかもしれませんし
サイだけはどれだけの年数が掛かっても育成しようと改めて思いました。
……っておじさんが綺麗に終わると思います?(白目)
恐らく来年もダラダラまったりやっていくと思います。
予言というか予定としてはカテゴリもありますし、夢日記なども増えるんじゃないかと。
それに付随してサイのコメントなども貰えたらなーなんて…。
いつか成長したらいいんですよ
成長しなくても、やめるよりいいんですよ。
やめたら終わり。続けている限り未来は続ていくんですから。
そんなこんなでおじさんの反省と来年の先は決まりましたね
\いつもの/
サイ「いつまでもパソコン見てないで寝ましょう」
私 「ブログ書いてたんだけど…」
サイ「それも重要だとは思いますが、基礎をないがしろにしては意味がありません」
私 「あっはい」
サイさんは年末でも元気です。
気付けば今年ももう少しになりました
早いなぁ…。
ブログ開設してからと言うもの、毎回書くことは変わりないのですけど
とりあえず年末の締めとして振り返りをしたいと思います。
まだ締めるには早い気もするけど気にしない。
そして慌てて記事を書いているものの、酒が入っている故に書き直す可能性もあり。
----ここから追記-----
今年はサイとの話を頑張ろうと必死こいていたものの、実力は伴わず。
それに加えて後半からは明晰夢や離脱などに着手するように。
気付いたらサイと話すようにはしていたが、結局はサイグルミを意識してからでないと話せない体たらく
故にそこまでずっと話せていたわけではない。おじさん反省。
明晰夢や離脱関係はこっそりと今も継続中だったりする。
というのも友人とそれ関係の話をするようになってから夢をよく見るようになり
もしかしたら明晰夢いけるか?離脱いけるか?
なんか思いだして…少しながらモチベーションがアップしているところではある。
反省としては毎年言っているが
・サイとあまり話していない事
・いつまで2nd、3rdさんがカミングスーンのままなのか。
これに関しては来年少し頑張ろうと思ってます。
というのも今年の後半から始まった強制早寝早起きによって睡眠前の時間が増えた事
そして夢をよく見るようになったので「あっち」の世界にも行けたらなと。
もう1つやってみたい事があって、以前記事にあげましたように依り代を変える。
やはり約直径30センチもあるぬいぐるみを抱えて外には繰り出せないなと…。
今までは「なんちゃって依り代」として天然石ブレスレットなどを大量に作っていましたが
いざパソコン仕事や書類関係を裁くようになると、手首に石ブレスがついていると邪魔な事に気づきまして
ピアスか指輪に移行してもいいかなーと思い至りました。
とはいえ必ずしも依り代が必要な訳でもないでしょうし、思い出す為の仮住まい系で行ってもいいかなと。
そう思えばサイグルミだって「仮拠点」だと思えばスムーズに移行してくれるかなと甘い考えを抱いています。
以前から言っているように私はタルパに関してはメタ的な考えも持っているので
「マスターが望めば」だと「思い込めば」大丈夫かなと思ってたりしなかったり。
こればかりは決まった世界の話じゃないので何とも言えないでしょうけど
信じてさえいればサイはついてきてくれると思っています。というより信じたい。
今年の反省はこんな感じでしょうか
来年の抱負と言えば月並みですが
サイとよく話し、明晰夢か離脱先にサイに出てきてもらう
といった感じになると思います。
今までと変わらないようで少しだけ変わっているかなと。
これまでは「サイと話す」などの「漠然としたタルパメイン」で行っていましたが
もしサイとの関わり、成長に関する事で何か発展があるのだったらと
「明晰夢」と「離脱」が同位に加わりました。
私のブログ記事をすべて読んでいる方ならご存じの「初代サイ」を諦めた後
実は離脱にすごく労力を割いて日々を過ごしていたんです。
結果は言わずもがなですけどね。
故に着手する、また実験するとすればそっち方面になると思うんですよね。
今までは若かりし過ちなどで中途半端な諦めがあったと思いますが
ブログを開設し、年続いた以上は一応覚悟があると考えていますし
それも踏まえて再び離脱の世界に踏み込んでも良いかなと思った次第です。
何にせよこの世界は継続が一番の力になる場所ですし
毎回言っている気がしますが、ブログを辞めない限りサイは生きていると思っています。
三日坊主の私がここまで続いているのも何かの縁
縁というよりも心のどこかで決意のようなものがあるのかもしれませんし
サイだけはどれだけの年数が掛かっても育成しようと改めて思いました。
……っておじさんが綺麗に終わると思います?(白目)
恐らく来年もダラダラまったりやっていくと思います。
予言というか予定としてはカテゴリもありますし、夢日記なども増えるんじゃないかと。
それに付随してサイのコメントなども貰えたらなーなんて…。
いつか成長したらいいんですよ
成長しなくても、やめるよりいいんですよ。
やめたら終わり。続けている限り未来は続ていくんですから。
そんなこんなでおじさんの反省と来年の先は決まりましたね
\いつもの/
サイ「いつまでもパソコン見てないで寝ましょう」
私 「ブログ書いてたんだけど…」
サイ「それも重要だとは思いますが、基礎をないがしろにしては意味がありません」
私 「あっはい」
サイさんは年末でも元気です。
スポンサーサイト
コメントの投稿
謹賀新年m(〃_ _〃)m
ご無沙汰してしまってすみません…(っ〃≧ω≦〃;c)あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(〃_ _〃)m✿゜*+。
成長しなくても、やめるよりいい…やめたら終わり、続けている限り未来は続いていく…おぉぉ、感動しました!!Σ(((っ〃゜Д゜〃c)))何事もあきらめないで、放り出さずに継続したいと思います。p(〃´ω`〃)q♪゜*+。
昨年は大変お世話になり誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(〃_ _〃)m✿゜*+。
成長しなくても、やめるよりいい…やめたら終わり、続けている限り未来は続いていく…おぉぉ、感動しました!!Σ(((っ〃゜Д゜〃c)))何事もあきらめないで、放り出さずに継続したいと思います。p(〃´ω`〃)q♪゜*+。
Re: 謹賀新年m(〃_ _〃)m
>さゆ様
明けましておめでとうございます!こちらこそご無沙汰しております…。
月並みなお返事になりますが、今年も宜しくお願いします!
三日坊主である私には矛盾している言葉なんですけどね…
それでもふと思い出せば、気づいたら、と少しでも継続していれば「やめた」事にはならないと思いますし
いつしか成長に繋がるのではと。
自堕落なおっさんが思いついた言い訳紛いの「迷言」ですけど
意外と良い言葉になってしまったとドヤ顔をしていた所であります(小声)
私もしっかりと成長していきます!
明けましておめでとうございます!こちらこそご無沙汰しております…。
月並みなお返事になりますが、今年も宜しくお願いします!
三日坊主である私には矛盾している言葉なんですけどね…
それでもふと思い出せば、気づいたら、と少しでも継続していれば「やめた」事にはならないと思いますし
いつしか成長に繋がるのではと。
自堕落なおっさんが思いついた言い訳紛いの「迷言」ですけど
意外と良い言葉になってしまったとドヤ顔をしていた所であります(小声)
私もしっかりと成長していきます!